2025年 一覧
- 2025.03.06 受賞物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース
- 呉羽 拓真 助教(物質創成化学科)が,公益財団法人江野科学振興財団より田中康之ゴム科学賞を受賞しました。
- 2025.02.28 行事報告電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 2025年2月28日(金)に 丹波 澄雄 先生 の最終講義が行われました。
- 2025.02.28 報道数物科学科・大学院 数物科学コース
- 【研究室探訪シリーズvol.22】理工学部 代数学研究室 が公開されました!
- 2025.02.27 その他全般・附属施設等
- (※申請期間は終了しました) 令和7年度「医工学技術者養成講座」受講生募集のお知らせ
- 2025.02.26 研究成果電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 丹波 澄雄 准教授(電子情報工学科)の研究成果が週刊アスキーPR版で紹介されました。
- 2025.02.20 行事報告全般・附属施設等
- 2月20日(木)国際交流協定校教員2名による特別講演会が開催されました
- 2025.02.18 受賞機械科学科・大学院 機械科学コース
- 大学院博士前期課程2年の安藤 杏将さん(機械科学コース・岡部研究室)が,自動車技術会 大学院研究奨励賞を受賞しました。
- 2025.02.05 数物科学科・大学院 数物科学コース研究成果
- 【プレスリリース】科学と美の融合:サイエンス教養動画「三体問題と二重振り子」をVISUALIUMで一般公開(数物科学科 浅田 秀樹 教授)
- 2025.02.03 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- デーリー東北 2025年2月3日(月)掲載記事『弘前大学大学院・佐々木研究室「リチウムの採取・回収」 高純度を、低コストで 電気透析用いた新技術発明』(自然エネルギー学科 佐々木 一哉 教授ら)
- 2025.01.31 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- おはよう日本2025年2月2日(日)放送「サイカル研究室」のコーナーにおいて,弘大×AI×津軽弁プロジェクトが紹介されます。