研究成果
- 2023.03.09 数物科学科・物理科学科・大学院 物理科学コース研究成果
- 【プレスリリース】数物科学科 渡辺 孝夫 教授(研究当時)らの共同研究成果「超伝導の新しいメカニズム「量子液晶揺らぎによる電子対形成」の検証に成功」
- 2023.02.21 研究成果電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 【プレスリリース】電子情報工学科 丹波 澄雄 准教授らの共同研究成果「青森県鯵ヶ沢町のアユ養殖場でグリーンIoT養殖システムの実証に成功 ―自然エネ蓄電と長距離 LoRa 通信による通年・遠隔省力機器制御を実現―」
- 2023.01.13 研究成果機械科学科・大学院 知能機械工学コース
- 国立大学55工学系学部ホームページ「Pict-Labo~写真と動画で科学をのぞく~」に,機械科学科 城田 農 教授の記事が掲載されました。
- 2022.11.08 研究成果機械科学科・大学院 知能機械工学コース
- 【プレスリリース】機械科学科 星野 隆行 准教授らの共同研究成果「人工細胞膜の流れや機能をコンピューターから自在に書き換え ~ナノディスプレイを使って自由自在に分子パターンを描く・消す~」
- 2022.10.25 物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース研究成果
- 理工学研究科長の「学問のミニ講義」が掲載されました(夢ナビ)
- 2022.09.09 研究成果機械科学科・大学院 知能機械工学コース
- 竹囲 年延 助教(機械科学科)の研究成果紹介動画が,弘前大学研究・イノベーション推進機構より公開されました。
- 2022.04.21 研究成果電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 弘前さくらまつり駐車場情報収集・公開社会実証実験が行われます(電子情報工学科・丹波澄雄准教授)
- 2022.04.12 研究成果地球環境防災学科・大学院 地球環境学コース
- 南極大陸から帰国しました(博士前期課程2年 大谷 昂さん,第63次南極地域観測隊同行者)
- 2022.03.11 数物科学科・大学院 数理科学科コース研究成果
- 国立大学55工学系学部ホームページ「学生の一日」に,本学学部生(数物科学科)の記事が掲載されました。
- 2022.02.15 数物科学科・物理科学科・大学院 物理科学コース研究成果
- 数物科学科の浅田秀樹教授による解説「『宇宙』の9割以上は未知の物質とエネルギー?!」が,学校教員向け雑誌「数学教育」(明治図書刊行)3月号に掲載されました。