大学院博士前期課程

教育研究上の目的

 博士前期課程は,理学と工学を融合した広範囲な基礎と応用に関わる高度教育,学際性を重視した教育研究を行い,科学・技術の高度化と多様化に順応し得る人材や地域の発展に貢献できる人材を養成することを目的とする。

専 攻 コース 研究分野
理工学専攻 数物科学コース 数理科学 応用数学 素粒子物理学 宇宙物理学 固体物理学
物質創成化学コース 有機化学 物理化学 無機・分析化学
地球環境防災学コース 宇宙線宇宙論 気象学 水文学 地質学・岩石学 生物地球化学 地震学
電子情報工学コース 電子工学 電子情報機器学 情報工学 計算工学
機械科学コース 機械材料機能学 多様系熱流体工学
計測制御工学 医用システム工学
自然エネルギー学コース エネルギー材料工学 エネルギー変換工学 海洋エネルギー工学
新エネルギー転換創造工学 地球熱利用総合工学

数物科学コース

研究分野 担当教員 研究内容
数理科学・応用数学分野
数理科学
 
応用数学
金 正道 最適化理論,オペレーションズ・リサーチ
榊 真 微分幾何学
津田谷 公利 偏微分方程式論,応用解析
別宮 耕一 代数的組合せ論,符号理論
守 真太郎 確率過程,データサイエンス
江居 宏美 エルゴード理論(フラクタル,準周期タイリング)
立谷 洋平 超越数論
永瀬 範明 確率微分方程式と確率制御の研究
川﨑 菜穂 多重ゼータ値
三浦 達彦 偏微分方程式論, 流体数学
物質宇宙物理学分野
素粒子物理学 佐藤 松夫 理論物理学,特に素粒子論,超弦理論の研究
宇宙物理学 浅田 秀樹 宇宙物理学理論,特に相対論を用いた宇宙物理(重力レンズ,重力波,ダークマター,ダークエネルギー)に関連する研究
仙洞田 雄一 理論物理学の手法による宇宙論および重力理論の研究
野村 真理子 主に活動銀河核,X線連星における高エネルギー天体現象の理論的研究
固体物理学 御領 潤 凝縮系物理学理論 主に超伝導など
藤川 安仁 多探針走査トンネル顕微鏡を主として用いた表面・薄膜・ナノ構造の構造解析と電子物性の研究
宮永 崇史 凝縮系物理学,特に放射光を用いた物質構造のダイナミクス(相転移,化学反応,表面過程,非平衡状態)の研究
小豆畑 敬 半導体の光物性およびその応用デバイスの研究
遠田 義晴 表面原子構造や電子状態を基礎とした半導体表面反応科学に関する研究
鈴木 裕史 表面・微粒子系における増大局在場の発生機構と局所構造
手塚 泰久 X線分光による誘電体や強相関物質の電子構造の研究
増田 亮 メスバウアー分光法を主とする量子ビーム利用手法による,凝縮系物質における原子の局所状態という観点からの特性発現様態・機構の研究

物質創成化学コース

研究分野 担当教員 研究内容
有機化学 伊東 俊司 合成化学的手法を用いた機能性有機化合物の創出およびその機能開発に関する研究
川上 淳 光機能性有機化合物や生理活性物質の合成と応用に関する研究
竹内 大介 遷移金属触媒を用いた新構造高分子合成と機能開発
萩原 正規 生物有機化学研究を基盤とした生体分子の機能化研究とその応用技術開発
関口 龍太 有機π電子系化合物を基盤とした新規有機機能性物質の設計と合成に関する研究
物理化学 阿部 敏之 有機半導体材料を基盤とした湿式系光電極デバイス・光触媒の開発に関する研究
鷺坂 将伸 新規機能性分子集合体の構築とその応用技術の開発
宮本 量 遷移金属・希土類金属錯体の構造と電子状態に関する分光学的および分子軌道論的研究
山崎 祥平 高精度量子化学計算による化学反応の理論研究
呉羽 拓真 光散乱・分光法を利用した高分子材料の物性評価と設計
関 貴一 生体超分子構造の精密制御による,高感度イオンセンシング技術の開発に関する研究
無機・分析化学 岡﨑 雅明 レドックス応答型遷移金属錯体およびクラスターの創製と機能
北川 文彦 ミクロスケール電気泳動を基盤とした高性能分離・高感度検出集積化システムの開発
野田 香織 北東北を中心とした河川生態系,土壌生態系の微量元素循環。主に鉱山や農薬由来重金属の分布と影響について
太田 俊 温室効果ガスを発生しないマグネシウムをエネルギー源とする環境低負荷型物質変換反応
松田 翔風 電気化学的アプローチを駆使した高効率物質変換システムの開発

地球環境防災学コース

研究分野 担当教員 研究内容
宇宙線宇宙論 市村 雅一 観測に基づく宇宙線の加速・伝播機構に関する研究
葛西 真寿 宇宙論,非一様宇宙,重力レンズ効果に関する研究
高橋 龍一 宇宙論,ダークエネルギー,重力レンズ,重力波に関する研究
気象学 谷田貝 亜紀代 水循環と気候変動に関するデータ解析,降水観測・定量評価(雨量計に基づく降水量データの作成),アジア・日本の降水に関する災害
石田 祐宣 大気と陸面の相互作用,ローカル気象学,熱・水・炭素循環
地質学・岩石学 折橋 裕二 火成岩岩石学および放射年代学,地質学,地球ダイナミクスの研究.
堀内 一穂 古気候学,地球年代学,加速器質量分析,アイスコア,堆積物,年輪,天文現象と地球気候との関係
根本 直樹 有孔虫を用いた海域環境の評価,古環境の復元
佐々木 実 島弧火山の地質学および岩石学
生物地球化学 梶田 展人 第四紀における古環境、地球表層における生物地球化学サイクル
地震学 前田 拓人 地震・津波波動論の理論的・計算科学的研究,地震波形観測記録に基づく地球内部不均質構造および地震発生過程の推定,ならびに津波即時予測の研究
髙野 智也 地球内部構造の時間変化に関する研究

電子情報工学コース

研究分野 担当教員 研究内容
電子工学 今井 雅 ディペンダブル計算機システムの開発,次世代非同期式回路設計技術の開発及びオンチップネットワークを用いたシステムオンチップの開発に関する研究
金本 俊幾 半導体デバイスモデリングおよび組込みシステムへの応用に関する研究
黒川 敦 半導体集積回路の高性能・高信頼性設計技術(低電力,低EMC,ばらつき考慮高品質通信等)に関する研究
小林 康之 半導体グリーンデバイスに関する研究
中澤 日出樹 半導体ヘテロエピタキシャル成長,プラズマを用いた半導体薄膜成長,炭素系高機能薄膜材料の構造・物性およびその応用に関する研究
渡邊 良祐 表面加工,改質による太陽電池,表面デバイスの高機能化に関する研究
電子情報機器学 一條 健司 マルチプロセッサシステム,再構成可能システム,コンピュータネットワーク,ウェーブレット解析とその応用
成田 明子 マルチプロセッサシステムにおける自律的負荷分散,組み込み機器用システムソフトウェア,コンピュータネットワーク
情報工学 小野口 一則 コンピュータビジョンおよび画像処理に関する研究
銭谷 勉 医用画像処理及びコンピュータトモグラフィに関する研究
丹波 澄雄 リモートセンシングとGISによるデータ解析,データベースシステムの構築
水田 智史 コンピュータを用いたゲノム解析およびそのアルゴリズムの開発
尾﨑 翔 機械学習や深層学習などの情報科学技術を駆使した医学・医療における課題解決
計算工学 種田 晃人 ソフトコンピューティング,進化的計算,DNA・RNA配列解析,ナノ物質シミュレーション
岡崎 功 電子状態計算などの計算手法による生体分子に関する研究

機械科学コース

研究分野 担当教員 研究内容
機械材料機能学 笹川 和彦 ナノ・マイクロデバイスおよび医療・福祉機器の機能・信頼性評価とそれに基づく開発
佐藤 裕之 高機能機械材料の強度特性,長時間強度特性の予測と制御,耐熱材料,軽量構成材料
藤﨑 和弘 材料のマイクロ・ナノ構造特性評価
生体構造の力学機能解明
人間・医用工学
峯田 才寛 組織制御に基づく構造用金属材料の機械特性改善
三浦 鴻太郎 金属材料から生体組織まで様々な物体の変形挙動・応力解析
多様系熱流体工学 城田 農 気泡・液滴・粒子を含む流れの輸送現象に関する研究
鳥飼 宏之 火災消火の科学および燃焼工学に関する研究
岡部 孝裕 生体内熱流動現象に関する研究
高精度熱物性計測と医療診断への応用
宮川 泰明 数値シミュレーションを用いた生体流体力学に関する研究
計測制御工学 佐藤 俊之 制御系設計とそのメカトロニクスへの応用に関する研究
中村 雅之 機械学習と最適化による知能化情報センシング
齊藤 玄敏 サイズモエレクトリック効果,合成開口レーダ,音波検層
紅林 亘 力学系理論を背景とした機械学習手法,データ分析手法の開発
医用システム工学 岡 和彦 光計測とその生医学応用、偏光計測、光マニピュレーション
佐川 貢一 動作計測システムおよび医用ロボットの開発,感覚の定量評価に関する研究
花田 修賢 レーザープロセッシング,マイクロ化学分析システム,バイオ光計測
陳 暁帥 手術支援システム,手術シミュレータ,バーチャルリアリティ,生体力学,数値計算
森脇 健司 循環器系組織の力学計測
医療機器設計のための計測機器開発
矢野 哲也 循環器系治療機器の計算機援用設計法および評価法に関する研究
山田 壮平

自然エネルギー学コース

研究分野 担当教員 研究内容
エネルギー材料工学 伊高 健治 半導体ベースのエネルギー変換材料(太陽電池・熱電材料・キャパシターなど)に関する研究
任 皓駿 次世代エネルギー材料の開発と応用に関する研究
千坂 光陽 エネルギー貯蔵・変換材料とこれを用いた電気化学デバイスに関する研究
エネルギー変換工学 小林 史尚 環境保全を目的とした植物・動物性バイオマスからのエネルギー変換プロセスおよび新規微生物などを用いたバイオプロセスの開発
佐々木 一哉 エネルギー変換及び資源回収のためのデバイスおよび材料の研究
吉田 曉弘 バイオマス変換、エネルギー貯蔵、既存プロセスの低エネルギー消費化に関わる新たな触媒材料・システムの開発に関する研究
海洋エネルギー工学 久保田 健 電力変換デバイス,磁気センサ・アクチュエータおよびそれらを用いたエネルギー利活用に関する研究
地球熱利用総合工学 井岡 聖一郎 地熱流体の利用に関する水文学・地球化学的研究
若狭 幸 地形面の年代測定,リモートセンシング,地球環境科学的手法を用いた地熱・地中熱・温泉熱等の地球熱の総合利用に関する研究

シラバス,カリキュラムポリシー・ディプロマポリシー

このページの先頭へ戻る