TOPICS一覧

TOPICS

2021.03.18 数物科学科・大学院 数物科学コース報道
東奥日報 2021年3月18日(木)掲載記事『天才科学者たちを悩ませた物理学の難題 「三体問題」分かりやすく』,陸奥新報 2021年3月18日(木)掲載記事『天体の”世紀の難問”三体問題 「解けない問題」知って』(数物科学科 浅田 秀樹 教授)
2021.03.10 報道数物科学科・大学院 数物科学コース
【プレスリリース】浅田 秀樹 教授(数物科学科)が世紀の「難問題」に関する一般向け解説書を執筆
2021.03.09 受賞機械科学科・大学院 機械科学コース
機械科学科4年の田原蓮さん(藤﨑研究室所属)が日本機械学会東北学生会 第51回卒業研究発表講演会で独創研究学生賞を受賞しました。
2021.03.07 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
2020年度アイデアソン+仙台で丹波研究室の学生が賞を受賞しました。
2021.03.05 受賞機械科学科・大学院 機械科学コース
博士前期課程2年の稲川 正浩さん(今西・竹囲研究室)が,令和2年度弘前大学学生表彰を受賞しました。
2021.03.05 行事報告物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース
2021年3月5日(金)澤田英夫先生最終講義が行われました。
2021.02.27 行事報告地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
2021年2月27日(土)小菅正裕先生最終講義が行われました。
2021.02.26 受賞物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース
澤田 英夫 教授(物質創成化学科)が,2020年度高分子科学功績賞の受賞者に決定しました。
2021.02.24 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
陸奥新報 2021年2月24日(水)掲載記事『津軽弁翻訳システム開発へ弘大 サンプル 市民らから』(電子情報工学科 今井 雅 教授)
2021.02.18 その他物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース
弘前大学WEBマガジン『HIROMAGA』で「これからの時代、弘前大学で何を学ぶのか~7教員からのメッセージ~」を公開しました
このページの先頭へ戻る