報道
- 2018.06.13 報道
- 陸奥新報2018年6月13日(水)掲載記事『「青森県の石」紹介』(地球環境防災学科 根本講師)
- 2018.05.28 報道
- 東奥日報 2018年5月28日(月)掲載記事『道内出土の亀ヶ岡式土器 成分に津軽の火山灰』『異次元の方法 確立前進』,東奥日報 2018年5月29日(火)掲載記事『破片,雄弁な語り部に』(地球環境防災学科 柴・元教授)
- 2018.05.19 報道
- 東奥日報 2018年5月19日(土)掲載記事『弘大で地震シンポ』,陸奥新報 2018年5月20日(日)掲載記事『地震の教訓 後世に』(地球環境防災学科 片岡教授,小菅教授,上原子准教授,前田准教授)
- 2018.05.17 報道
- 陸奥新報2018年5月17日(木)掲載記事『風化や防災意識低下懸念 日本海中部地震から35年』(地球環境防災学科 片岡教授)
- 2018.05.16 報道
- 東奥日報2018年5月16日(水)掲載記事『大地震 必ず起こる』(地球環境防災学科 片岡教授,小菅教授)
- 2018.05.15 報道
- 陸奥新報2018年5月15日(火)掲載記事『県内活火山,防災対策は』(地球環境防災学科 佐々木講師)
- 2018.05.02 報道機械科学科・大学院 機械科学コース
- 機械科学科 鳥飼 宏之 准教授・岩谷 靖 准教授が研究開発に係る消火活動支援システムに関する記事が日本経済新聞(平成30年5月2日(水)23面)に掲載されました。
- 2018.04.28 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 東奥日報2018年4月28日(土)掲載記事『弘前さくらまつり4駐車場 空き情報リアルタイムで 弘大 ネット発信 実証実験』(電子情報工学科 丹波准教授)
- 2018.04.19 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 【報道発表】弘前さくらまつり駐車場情報収集・公開社会実証実験概容(電子情報工学科・丹波澄雄准教授)
- 2018.04.17 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- 東奥日報 2018年4月17日(火)掲載記事『白神山地 温暖化で土壌CO2増加』,陸奥新報 2018年4月17日(火)掲載記事『白神山地 温暖化で二酸化炭素増』(地球環境防災学科 石田助教)