受賞・報道等
- 2019.10.14 受賞自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 大学院博士後期課程2年の安萍(An Ping)さんが,炭素資源転換若手国際シンポジウムでベスト発表賞を受賞しました。
- 2019.10.09 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 東奥日報 2019年10月9日(水)掲載記事『がん新治療法 県内実験』(自然エネルギー学科 石山教授)
- 2019.08.30 研究成果電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 【プレスリリース】弘前大学とウーノラボがマイクロプロセッサの隘路軽減に関する研究成果を発表
- 2019.08.24 受賞物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース
- 大学院博士前期課程物質創成化学コース1年 佐々木 俊太さん(増野研究室)が日本セラミックス協会ガラス部会夏季若手セミナーで,優秀ポスター賞を受賞しました。
- 2019.08.20 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- 弘前大学WEBマガジン『HIROMAGA』に地球環境防災学科4年 沼田 翔伍さんと中尾 魁史さんのインタビューが掲載されました。
- 2019.08.08 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 東奥日報 2019年8月8日(木)掲載記事『がん闘病「励まし合い大切」 患者団体の白戸さん 弘大セミナーで訴え』(自然エネルギー学科 石山教授)
- 2019.08.08 受賞自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 大学院博士後期課程2年の王 ジンさん,1年の王 佩芬さんが化学工学会横浜大会にて学生賞を受賞しました。
- 2019.08.06 受賞機械科学科・大学院 機械科学コース
- 大学院博士前期課程知能機械工学コース1年 成田 海斗さん(城田研究室)が日本混相流学会でベストプレゼンテーションアワードを受賞しました。
- 2019.08.02 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 陸奥新報 2019年8月2日(金)掲載記事『祭りの様子ライブ配信 弘大社会実証実験』(電子情報工学科 丹波准教授)
- 2019.07.20 報道物質創成化学科・大学院 物質創成化学コース
- 東奥日報 2019年7月20日(土)掲載記事『油吸収,水弾く新素材 澤田教授ら開発』(物質創成化学科 澤田教授)