TOPICS
- 2021.05.17 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 【プレスリリース】電子情報工学科 金本 俊幾 教授らの共同研究成果「ジーダット,弘前大学大学院理工学研究科と車載半導体デバイスの信頼性の研究に関して提携強化」
- 2021.05.12 行事報告全般・附属施設等
- 高圧ガスボンベ講習会を開催しました。
- 2021.05.11 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- デーリー東北 2021年5月11日(火)掲載記事『火山灰層要因,揺れやすく』(地球環境防災学科 片岡 俊一 教授)
- 2021.04.16 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 銭谷 勉 教授(電子情報工学科)が,英語論文誌の優秀査読者賞を受賞しました。
- 2021.04.02 行事報告全般・附属施設等
- 令和3年度 履修証明プログラム「医工学技術者養成講座」開講式を挙行
- 2021.03.31 研究成果地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- 2020年度日本地質学会東北支部総会代替企画のお知らせ(地球環境防災学科 折橋 教授が講師として動画を作成)
- 2021.03.29 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 日本経済新聞電子版2021年3月29日(月)掲載『燃料電池触媒,白金使わず』(自然エネルギー学科 千坂 准教授)
- 2021.03.23 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 松橋功大さん(博士前期課程電子情報工学コース2年)が電子情報通信学会東北支部優秀学生表彰を受賞しました。
- 2021.03.23 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 工藤遼太朗さん(電子情報工学科4年)が情報処理学会東北支部学生奨励賞を受賞しました。
- 2021.03.23 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 国立大学56工学系学部ホームページ「環境への取り組み」に,自然エネルギー学科 島田 照久 准教授の記事が掲載されました。