TOPICS一覧

受賞・報道等

2021.06.03 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
東奥日報 2021年6月3日(木)掲載記事『EV「心臓部」寿命予測システム 5年先には製造現場へ 研究契約を更新』(電子情報工学科 金本 俊幾 教授)
2021.06.03 報道機械科学科・大学院 機械科学コース
【6月10日】機械科学科 鳥飼 宏之 教授が取材協力したNHK BSプレミアム「ダークサイドミステリー」が放送されます。
2021.05.25 報道機械科学科・大学院 機械科学コース
日刊工業新聞電子版2021年5月25日(火)掲載記事『組織切除せず皮膚がん診断 八戸高専など,熱パルスレーダー開発』(機械科学科 岡部 孝裕 助教ら)
2021.05.17 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
【プレスリリース】電子情報工学科 金本 俊幾 教授らの共同研究成果「ジーダット,弘前大学大学院理工学研究科と車載半導体デバイスの信頼性の研究に関して提携強化」
2021.05.11 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
デーリー東北 2021年5月11日(火)掲載記事『火山灰層要因,揺れやすく』(地球環境防災学科 片岡 俊一 教授)
2021.04.16 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
銭谷 勉 教授(電子情報工学科)が,英語論文誌の優秀査読者賞を受賞しました。
2021.03.31 研究成果地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
2020年度日本地質学会東北支部総会代替企画のお知らせ(地球環境防災学科 折橋 教授が講師として動画を作成)
2021.03.29 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
日本経済新聞電子版2021年3月29日(月)掲載『燃料電池触媒,白金使わず』(自然エネルギー学科 千坂 准教授)
2021.03.23 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
松橋功大さん(博士前期課程電子情報工学コース2年)が電子情報通信学会東北支部優秀学生表彰を受賞しました。
2021.03.23 受賞電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
工藤遼太朗さん(電子情報工学科4年)が情報処理学会東北支部学生奨励賞を受賞しました。
このページの先頭へ戻る