報道
- 2024.11.04 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- 陸奥新報 2024年11月4日(月)掲載記事『深浦の「日本キャニオン」は深海でできた巨大溶岩ドーム 弘大大学院理工学研究科 金指さんら解明』(地球環境防災学コース 博士前期課程2年 金指 由維さんら)
- 2024.10.07 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- 陸奥新報 2024年10月7日(月)掲載記事『防災マイスターに44人挑戦 育成講座開講式 地域のリーダーへ期待』(地球環境防災学科 片岡 俊一 教授)
- 2024.09.20 数物科学科・大学院 数物科学コース報道
- 数物科学科 浅田 秀樹 教授 の寄稿記事が『Kyodo Weekly』に掲載されました
- 2024.09.02 報道電子情報工学科・大学院 電子情報工学コース
- 理工学研究科長の「学問のミニ講義」が掲載されました(夢ナビ)
- 2024.08.19 報道機械科学科・大学院 機械科学コース
- 国立大学55工学系学部ホームページ「学生の一日」に,本学大学院生(機械科学コース)の記事が掲載されました。
- 2024.07.13 報道数物科学科・大学院 数物科学コース
- 浅田 秀樹 教授(数物科学科)の書籍に関する記事が朝日新聞に掲載されました
- 2024.07.05 報道地球環境防災学科・大学院 地球環境防災学コース
- 東奥日報 2024年7月5日(金)掲載記事『地震リスク 地下水で評価 弘大・梅田教授ら 手法開発』,陸奥新報 2024年7月5日(金)掲載記事『流体上昇し活断層刺激 能登地震で調査、引き金か』(地球環境防災学科 梅田 浩司 教授)
- 2024.06.28 報道自然エネルギー学科・大学院 自然エネルギー学コース
- 東奥日報 2024年6月28日(金)掲載記事『リチウム回収研究 新組織 弘大が来月「開発センター」』(自然エネルギー学科 佐々木 一哉 教授)
- 2024.06.19 報道数物科学科・大学院 数物科学コース
- 陸奥新報 2024年6月19日(水)掲載記事『弘大・浅田教授の著書「宇宙はいかに始まったのか―」あす発売』,東奥日報 2024年6月19日(水)掲載記事『宇宙の始まり 分かりやすく 弘大・浅田教授が解説本』(数物科学科 浅田 秀樹 教授)
- 2024.06.11 報道数物科学科・大学院 数物科学コース全般・附属施設等
- 【プレスリリース】浅田 秀樹 教授(数物科学科)が『宇宙はいかに始まったのか』に関する一般向け解説書を執筆