お知らせ
2022/07/06 | 数物科学科の浅田秀樹教授が,宇宙物理学センターの主催の設置記念講演会で高校生にも分かりやすい内容の講演を8月10日(水)に行います。参加無料ですが,事前申し込みが必要です。詳細はこちらをご覧ください。 |
---|---|
2022/06/14 | 「夏休みの数学2022」を7月30日(土),31日(日)に実施します |
2022/06/07 | ページ「カリキュラム・教育内容」に,カリキュラムマップを掲載しました |
2022/05/27 | ページ「卒業後の進路」に,令和3年3月数物科学科卒業生内訳を掲載しました |
2022/05/25 | 外部講師によるセミナー講演会(対面形式)を宇宙物理学研究センター共催で開催しました。 講師:林利憲氏(東京大学・理学研究科) 講演題目:連星ブラックホールを含む三体系の探査法提案とその検証 講演日時:2022年5月18日15時 開催場所:理工学部1号館第2講義室 |
2022/05/02 | 特定プロジェクト教育研究センター「宇宙物理学研究センター」の看板上掲を行いました。これは、当学科から目覚ましい成果が上がっている宇宙物理学分野の研究をより推進するために,浅田教授をセンター長とする宇宙物理学研究センターが新設されたことにともなうものです。 詳細は こちらをご覧ください。 |
2022/04/14 | ブラックホールに関する国際セミナー(オンライン形式)を
宇宙物理学研究センターとの共催で開催しました。 講師:Torben Frost氏(ドイツ・ブレーメン大学) 講演題目:Gravitational Lensing in the Charged NUT-de Sitter Spacetime 開催日時:2022年4月13日17時 |
お知らせ一覧
談話会・セミナー・研究集会
2022/06/17 |
数理科学談話会次回の予定は未定です 決まり次第お知らせします |
---|
数理科学談話会一覧
弘前解析セミナー・弘前非線形方程式研究会一覧
物理学セミナー・数物セミナー・他一覧

国立大学法人弘前大学は2019年5月に創立70周年を迎えました