卒業式 (2019.3.22)
修士修了、卒業おめでとうございます!!

錯体化学的観点より
環境・エネルギー問題に貢献します
歓送迎会やお花見、研究室旅行等、研究室行事として行った活動を紹介します。
2024年度のイベントは こちら
2023年度のイベントは こちら
コロナ禍(2020–2022年度)のイベントは こちら
2019年度のイベントは こちら
2017年度のイベントは こちら
2016年度のイベントは こちら
修士修了、卒業おめでとうございます!!
当研究室からは太田、岩渕、高橋が発表しました。4年生は初めての口頭発表。
かなり緊張していたそうですが、質問にも真摯に対応していました。
修論発表会、卒研発表会無事に終了しました。お疲れ様でした。
連携している小山高専・西井研、長岡技科大・戸田研との合同研究発表会(2回目)を弘前大で開催しました。
市民向け公開シンポジウムで私たちの研究について発表しました。
ランカウイ島(マレーシア)での学会で発表してきました。
葛西くんと岩渕さんが学生ポスター発表を行いました。2人とも盛況でした。
卒業おめでとうございます、また研究室へ遊びに来てください !!
企画4年目にしてついに開催できました!!
今年も全員無事に進路が決定したのでお祝い会を開催しました。
秋に卒業する竹中くんの卒研発表会がありました。落ち着いたすばらしい発表でした。
三浦さんと竹中くんが学会デビュー。仙台8泊はさすがに疲れる。
今年は初めての夜開催でした。