数理科学談話会
2016年度
第1回
6月21日(火)に行われた第1回では,榊 真 氏(弘前大学大学院理工学研究科教授)による講演「幾何学の歴史概観」が行なわれ,講演者の専門である幾何学への導入として,紀元前から中世,近世,20世紀,21世紀に至る幾何学の歴史の概要が紹介されました。



第1回
6月21日(火)に行われた第1回では,榊 真 氏(弘前大学大学院理工学研究科教授)による講演「幾何学の歴史概観」が行なわれ,講演者の専門である幾何学への導入として,紀元前から中世,近世,20世紀,21世紀に至る幾何学の歴史の概要が紹介されました。