弘前大学理工学部物質創成化学科


研究業績

著書

1.キラルエポキシドを不斉源とする強誘電性液晶,横山明久,吉澤 篤,次世代液晶ディスプレイと液晶材料,254-262項,シーエムシー,1992.
2. Novel Chirality-Dependent Phenomena in Smectic Liquid Crystals, Atsushi Yoshizawa, Recent Research Developments in Applied Physics Vol.2 Part II, 453-477, Transworld Research Network, 1999.
3.液晶相発現の要素,吉澤 篤,加藤隆史,液晶便覧,259-267項,丸善株式会社,2000年.
4.液晶相におけるキラリティー,吉澤 篤,液晶便覧,280-287項,丸善株式会社,2000年.
5.有機ファインケミカルズ(医薬品合成、有機導電材料、液晶材料、有機EL),吉澤 篤,最新工業化学,186-207項,講談社サイエンティフィック,2004年.
6.高速応答液晶材料の設計,吉澤 篤,液晶ディスプレイの高速・高画質・広視野角化技術,214-226項,株式会社技術情報協会,2006年.
7.液晶オリゴマーによる階層構造の発現,液晶?構造制御と機能化の最前線,3-15項,シーエムシー出版,2010年.
8.Molecular Design of a Chiral Oligomer for Stabilizing a Ferrielectric Phase, Atsushi Yoshizawa & Anna Noji, Ferroelectrics- physical Effects, ISBN 978-953-307-453-5, Edited by Mickael Lallaert , In Tech - Open Access Publisher, Rijeka, Croatia.
Molecular Design of a Chiral Oligomer for Stabilizing a Ferrielectric Phase
9.液晶の創薬分野への展開,吉澤 篤,日本学術振興会情報科学用有機材料第142委員会液晶部会編「液晶ディスプレイ物語 - 50年の液晶開発と未来に託す夢 -」494-508項, エース出版,2013年.
10.低分子液晶,吉澤 篤,化学便覧 応用化学編,第7版,日本化学会,丸全出版(株),941-948項, 2014年10月, 978-4-621-08759-6.
11.Design of Blue Phase Materials, Isa Nishiyama, Atsushi Yoshizawa, Handbook of Liquid Crystals Vol. 3, Chapter 17, 557-586, Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, 2014.
12.Research and Development of Liquid-Crystalline Supramolecular Assemblies as Anticancer Drugs, Atsushi Yoshizawa, Pharmaceutical Applications of Supramolecules, 89-112, editted by N. Goel, N. Kumar, Springer, 2022. リンク

総説他

1.強誘電性液晶,吉澤 篤,工業材料,1995, 43, 24-28.
2.液晶の構造と物性,吉澤 篤,トライボロジスト(日本トライボロジー学会誌), 1995, 40, 482-487.
3.強誘電性液晶における構造-物性相関,吉澤 篤,月刊ディスプレイ,1995, 1, 30-33.
4.強誘電性液晶,吉澤 篤,月刊新素材,1995, 6, 28-29.
5.液晶型電気粘性流体,福政充睦,吉澤 篤,トライボロジスト(日本トライボロジー学会誌),1996, 41, 494-499.
6.ダイナミクスの制御に基づく秩序形成 -液晶分子の社会学-,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2001, 5, 242-252.
7.液晶紳士随想百選-液晶分子の社会学に魅せられて,吉澤 篤,月刊ディスプレイ, 2003, 9, 90-94.
8.二量体スーパー分子が形成する多彩な液晶相,吉澤 篤,西山伊佐,機能材料,2004, 24, 49-58.
9.新規U字型化合物の合成と電気光学特性,日本液晶学会ニュースレター,2004, No 10.
10.研究室紹介「弘前大学理工学部 吉澤・鷺坂研究室」,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2005, 9, 56-60.
11.液晶分子が形成する秩序とゆらぎ,吉澤 篤,表面, 2005, 43, 183-200.
12.LEDバックライトを用いたフィールド・シーケンシャル・カラーOCB液晶ディスプレイ,関 秀廣,市川了子,濱久保百合子,北郷恵行,石橋完晴,石上秀樹,柳沼寛教,岸本匡史,中野 茂,若生一広,関家一雄,吉澤 篤,石鍋隆宏,宮下哲哉,内田龍男,月刊ディスプレイ,2006,12, 49-53.
13.ディスプレイ用液晶材料の分子設計,小笠原史高,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2007,11,128-136.
14.新奇な液晶相 −その普遍性と多様性−,西山伊佐,山本 潤,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2007, 11, 274-281.
15.階層構造を形成する新規な液晶材料,吉澤 篤,未来材料,2008, 8, 38-47.
16.液晶オリゴマーが形成する新しい秩序,山口章久,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2008,12,128-137.
17.次世代液晶材料とディスプレイ,吉澤 篤,電気ガラス,2009, 42, 14-19.
18.有機溶媒フリー超臨界二酸化炭素マイクロエマルションの調製と応用,鷺坂将伸,吉澤 篤,色材協会雑誌,2010, 83, 66-75.
19.超臨界二酸化炭素中での界面活性剤の自己組織化挙動,鷺坂将伸,吉澤 篤,大竹勝人,オレオサイエンス,2010, 10, 167-177.
20.ミクロ相分離を利用した温度応答性形態変化ベシクル,鷺坂将伸,吉澤 篤,未来材料,2010, 8, 29-34.
21.水/二酸化炭素分子集合体の高度安定化と超微粒子合成への応用,鷺坂将伸,吉澤 篤,大竹勝人,ケミカルエンジニヤリング,2011, 56, 912-920.
22.創薬化学における液晶,福士由佳子,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2012,16,21-29.
23.水とCO2からなる省エネルギー型グリーンソルベント, 鷺坂将伸,吉澤 篤,S. Cummings, R. Enick, J. Eastoe,工業材料,2012, 60, 3, 37-40.
24.多彩な形の分子が創り出す新しい世界,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌), 2013, 17, 88-103.
25.サーモトロピック液晶分子の構造を模した両親媒性分子の水および超臨界CO2中でのユニークな会合挙動と機能,鷺坂将伸,鳴海 剛,吉澤 篤,液晶(日本液晶学会誌),2017, 21, 306-311.