![]() |
![]() |
English version is HERE |
現在の情報化社会の発達には、半導体集積回路の進歩が欠かせません。当研究室では、光電子分光(PES)、オージェ電子分光(AES)、走査型電子顕微鏡(SEM)、走査型オージェ電子顕微鏡(SAM)、原子間力顕微鏡(AFM)、走査トンネル顕微鏡(STM)などの実験手段を駆使して、半導体表面で生ずる様々な物理化学反応を原子レベルで明らかにしています。これにより集積回路の高集積化・高機能化さらには新素材の開発を目指しています。
![]() |
遠田義晴(ENTA Yoshiharu) 〒036-8561 弘前市文京町3 弘前大学大学院 理工学研究科 准教授 物理科学科 兼任 E-mail: enta@hirosaki-u.ac.jp (@を全角にしています) 理工学部1号館157号室 |
・略歴 1991年3月同大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了 1991年4月東北大学電気通信研究所助手 1999年4月弘前大学理工学部電子情報システム工学科助教授 2006年4月弘前大学理工学部物理科学科(学科再編) |
|
![]() |
|
|
![]()
![]()
![]()
![]() |
|
|
||
|
![]() |