メニュー
このページの本文
トピックスTopics
- 2024.10.01
- 当研究グループの新メンバーとして、博士後期課程4名、研究生1名、学部卒研生4名を迎えました。Welcome!
- 2024.09.30
- 2024年9月30日に弘前大学の学位授与式が行われ、当研究グループからFeng Changrui君、Aghietyas Choirun Az Zahra君、Zhang Juan君の計3名が博士(工学)の学位を取得しました。Congratulations!
- 2024.05.13
- 5月11日(土)に弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールにて、エネルギー・環境・材料に関する国際会議(ISEEMS-2024)を開催しました。
- 2024.3.5
- 本学では、研究活動や社会活動、課外活動で優秀な成績を修めた学生を称える学生表彰授与式が行われ、当研究グループに所属する大学院博士後期課程D3のFeng Changrui君、Aghietyas Choirun Az Zahra君と、M2のZhou Yifan君の計3名が、令和6年度弘前大学学生表彰を 受 賞 しました。Congratulations!
- 2024.1.15
- 本学の国際交流協定校である中国鄭州大学と太原理工大学からZOU LINA副教授とYANG JINGXUAN副教授を迎え,第2回「カーボンニュートラルに向けた最新エネルギー技術」講演会を開催し、センサー技術及びバイオマスエネルギー変換に関する最新技術について、ご自身の研究開発事例を踏まえてご紹介頂きました。
- 2023.12.21
- 本学の協定校である中国太原理工大学からHAO XIAOGANG教授とZHANG ZHONGLIN副教授を迎え,「カーボンニュートラルに向けた最新エネルギー技術」をテーマに揚げ、高効率分離・回収技術及びカーボンリサイクル技術に関する講演会を開催しました。
- 2023.12.06
- 12/6日に秋田市で開催されたThe 11th Asian Conference on Biomass Science(第 11 回アジアバイオマス科学会議)(ACBS2023)において、当研究グループ所属のAghietyas Choirun Az Zahra君(D3)がExcellent Oral Presentation Awardを 受 賞 しました。Congratulations!
- 2023.12.03
- 12/1-3日に韓国の慶州市で開催されたThe 34th International Symposium on Chemical Engineering(ISChE 2023)において、当研究グループ所属のFeng Changrui君(D3)がOutstanding Oral Presentation Award、VirdiChaerusani君(D2)がSpecial Oral Presentation Awardを 受 賞 しました。Congratulations!
- 2023.11.24
- 本学の協定校である中国太原理工大学から、HAO XIAOGANG教授、MA XULI 教授、JI LI 教授、ZHANG ZHONGLIN副教授、YANG JINGXUAN副教授、 LIAN WENHAO研究員を客員研究員として迎えました。Welcome!
- 2023.10.02
- 当研究グループの新メンバーとして、博士後期課程4名、研究生3名、学部卒研生6名を迎えました。Welcome!
- 2023.09.29
- 2023年9月29日に弘前大学の学位授与式が行われ、当研究グループからLiu Zhao君、He Yang君、Chen Meng君、Zhao Jinggang君、Liu Changlin君の計5名が博士(工学)の学位を取得しました。Congratulations!
- 2023.08.24
- 英国ヘリオット・ワット大学のDr. Baixin Chen准教授をお招きし、「Dynamics of leaked CO2 dispersion through sediments to turbulent ocean~Field experiments and model developments~」をテーマに講演会を開催しました.
- 2023.7.31
- 中国山西能源学院大学から、Li Yongfeng教授を客員研究員として迎えました。Welcome!.
- 2023.05.26
- 東京ビックサイトで開催された「2023NEW環境展/2023地球温暖化防止展」にて、当研究グループの「水素製造・蓄電池・環境浄化」に関する最新の研究成果が展示されました。
- 2023.03.22
- 本学の協定校である中国鄭州大学から、化学学院のZou Lina副教授を客員研究員として迎えました。Welcome!.
- 2023.03.07
- 本学では、研究活動や社会活動、課外活動で優秀な成績を修めた学生を称える学生表彰授与式が行われ、当研究グループに所属する大学院博士後期課程修了生Wang Jiwei君(R4.10終了)、Zhang Mengjuan君(R4.10終了)と、D3のLiu Zhao君, He Yang君, Chen Meng君, Natthaphak Kitiphatpiboon君, Liu Changlin君, Zhao Jinggang君と, D1のVirdi Chaerusani君の計9名が、令和4年度弘前大学学生表彰を 受 賞 しました。Congratulations!
- 2022.10.03
- Peng Shang君が博士後期課程に進学しました。新メンバーとして協定校からWang Honghao君を博士後期課程に迎えました。Welcome!
- 2022.09.30
- 2022年9月30日に弘前大学の学位授与式が行われ、当研究グループからWang Jiajia君、Aisikaer Anniwaer君、Wang Chao君、Zhang Menhjuan君、Wang Jiwei君の計5名が博士(工学)、Peng Shang君が修士(理工)の学位を取得しました。Congratulations!
- 2022.05.08
- 博士後期課程D1のFENG CHANGRUIさん、YANG ZIYUANさん2名のメンバーが、新型コロナの影響で約半年遅れに当研究グループに加わりました。Welcome!
- 2022.02.21
- 1/21日に行われた第9回 アジアバイオマス科学会議(9th Asian Conference on Biomass Science(ACBS2021))にて、当研究グループ所属のNichaboon Chaihad君 (D3)、Aisikaer Anniwaer君 (D3)が発表を行い、Aisikaer Anniwaer君が"ACBS2021"において、優秀発表賞を 受 賞 しました。Congratulations!
- 2022.02.01
- 東北7県と北海道の自動車産業集積連携会議が共同で開催した「ほくとう・北海道新技術・新工法展示商談会」にて、阿布先生が「弘前大学における水素製造技術の取組事例」と題して講演を行いました。
- 2021.07.02
- 7/1-2日に行われた化学工学会秋田大会にて、当研究グループ所属のAisikaer Anniwaer君(D2)が学生特別賞、Kitiphatpiboon Nutthaphak (D2)が学生奨励賞を 受 賞 しました。Congratulations!
- 2021.03.05
- 本学では、研究活動や社会活動、課外活動で優秀な成績を修めた学生を称える学生表彰授与式が行われ、当研究グループに所属する大学院D3のZhao Qiang君, An Ping君, Wang Peifen君, Zhao Zhongkai君, Yue Xiyan君と, D2のAisikaer Anniwaer君の計6名が、令和2年度弘前大学学生表彰を 受 賞 しました。Congratulations!
- 2020.11.27
- 博士後期課程D1のLiu Zhaoさん、Chen Mengさん、He Yangさん、Liu Changlinさん、Zhao Jingangさん5名のメンバーが当研究グループに加わりました。Welcome!
- 2020.10.13
- 当研究グループと企業との共同研究により得られた水素製造技術の研究成果が、日本において特許出願(特願2020-172736)しました。これで、企業との水素製造技術に関する共同出願件数は、計10件となりました。
- 2020.09.17
- 当研究グループと企業との共同研究により得られた蓄電池の研究成果が、日本において特許出願(特願2020-156771)しました。これで、企業との蓄電技術に関する共同出願件数は、計20件となりました。
トピックス一覧を見る »
本文ここまで