お知らせ
| 2025/09/29 | 「世界で最も影響力のある研究者トップ2%」に数物科学科の浅田秀樹教授(宇宙物理学研究センター長)がランクインしました。 詳しくはこちらをご覧ください。 | 
|---|---|
| 2025/09/26 | 数物科学科の浅田秀樹教授(宇宙物理学研究センター長)が,地域向けイベント「第41回イブニングフォーラム」にて,宇宙研究に関する一般向け講演を行います。詳しくはこちらをご覧ください。 | 
| 2025/04/01 | ページ「卒業後の進路」に,令和6年3月数物科学科卒業生内訳を掲載しました | 
| 2025/03/28 | 数物科学科の川﨑菜穂助教の研究室が「研究室探訪」シリーズで紹介されました。 弘前大学公式ウェブマガジン「HIROMAGA」 あるいは YouTube をご覧ください。 | 
お知らせ一覧
談話会・セミナー・研究集会
| 2025/10/21 | 第4回数理科学談話会 日時:2025年10月30日(木)17:40 ~ 18:40 場所:理工学部1号館2階 第1講義室 講演者:野方 雄斗 氏(弘前大学大学院博士前期課程2年) 題目:巡回半直積におけるsimilar類の構成 概要:群のゼータ関数(広中, 2015)を手がかりに, 各位数ごとの部分群個数が一致する非同型群のペアを体系的に調べる。 有限アーベル群の範囲では群のゼータ関数が群を決定する一方, 非アーベル群を含めた場合では一般に決定されないため, 問題は「位数別分布が一致する群の同定」に帰着される。 本講演では同型性と無関係に, 位数別に部分群の個数分布が一致する関係を同型よりも緩く「similar」と定義し, 巡回群の半直積で similar な無限系列を構成する。 半直積群, 群コホモロジーなどの概要から始めて, 講演者による結果を紹介する。 | 
|---|---|
| 2025/10/08 | 第13回 弘前非線形方程式研究会 日時:2025年11月13日(金)~15日(土) 場所:弘前大学創立50周年記念会館2階 岩木ホール プログラム | 
数理科学談話会一覧
弘前解析セミナー・弘前非線形方程式研究会・ワークショップ一覧
物理学セミナー・数物セミナー・他一覧
夏休みの数学
 
 国立大学法人弘前大学は2019年5月に創立70周年を迎えました







