地球環境防災学科では、産業界、教育界、官庁などの広い分野への就職を期待しています。 たとえば、環境計測、エネルギー(電力、石油)、電子・電気(製造、半導体、開発)、 情報(ソフトウェア、システムエンジニア)、通信、化学(製造、薬品)、 コンサルタント(気象、河川、環境、地質、資源土木、建築)、大学院進学、 公務員(国家、地方)、教員(中学、高校)などが挙げられます。
理工学部
地球環境防災学科
- ●主な就職・進学先
- [企業等] (株)エイチ・アイ・ディ、(株)NTT東日本、(株)エフイーティーブイ、オリゾンシステムズ(株)、(株)キタコン、太平洋セメント(株)、大豊建設(株)、中央コンサルタンツ(株)、日鉄鉱業(株)、ライト工業(株)、日本気象協会、北海道セキスイハイム(株)、岩手県土地改良事業団体連合会、NECソリューションイノベータ(株)、国立大学法人弘前大学、(株)大気社、太平洋総合コンサルタント(株)、バリオセキュア(株)、(株)富士急ハイランド、リスト(株)、レキオスソフト(株)、東日本高速道路(株)、青森日揮プランテック(株)、(株)アドヴアンスト・ソフト・エンジニアリング、ENEOSグローブエナジー(株)など
- [公務員] 気象庁、国土交通省、財務省、海上自衛隊、国税庁、北海道開発局、農林水産省、青森県職員、北海道職員、東京都職員など
- [教員] 青森県
- [進学] 弘前大学大学院、北海道大学大学院、東北大学大学院、岩手大学大学院、福島大学大学院、筑波大学大学院、東京大学大学院、福井県立大学大学院、京都大学大学院
大学院理工学研究科博士前期課程
地球環境防災学コース
- ●主な就職・進学先
- [企業等](株)NTTデータ・アイ、(株)スプリックス、(株)弘測コンサル、富士通コンポーネント(株)、三菱マテリアル(株)、ヤフー(株)、(株)インテック、(株)OKIソフトウェア、住友ゴム工業(株)、出光ライオンコンポジット(株)、(株)エービッツ、東北NSソリューションズ(株)、日本原子力研究開発機構、三菱総研DCS(株)、明治安田システム・テクノロジー(株)
- [公務員]気象庁、国土交通省、北海道職員、岩手県職員、大館市職員
- [進学]東京大学大学院