発表について

研究発表主題

発表形式

特別講演

発表時間は 50 分

口頭発表

発表時間は、質疑応答などの討論を含めて 20 分
※ 液晶プロジェクタの接続ケーブルは、一般的なVGA端子(ミニD-sub15ピン)のみです。HDMLやLightningなどを ご利用の場合は変換プラグが必要になります。

ポスター発表

発表時間は 90 分を予定
※ ポスターの貼り付けは、1日目は13:00頃から、2日目は9:00頃から可能です
※ ポスターボードのサイズは 縦180cm×横120cm になります。 ボードにはピン留めはできません。ボードフック又はセロハンテープ等をご使用ください (実行委員会側で準備)。
※ また、ポスター発表のショートプレゼンテーションを実施します (各1分)。

発表申し込み

発表申込・参加登録 を参照

講演要旨 (9月18日締切, 9月25日締切 ※延長しました) 締切りました

プログラム公開後、「講演番号」を確認の上、下記のリンクの要旨投稿フォームから提出してください。

    要旨投稿フォーム

講演要旨は、下記のフォーマットに従ってください。

    講演要旨フォーマット [ PDF | MS-Word ]

※ 要旨集は白黒で印刷されます。カラーはお控えくださいますよう、お願いします。
※ 要旨の原稿ファイルは、原則として PDF 形式に変換したものをお送りください。
※ 要旨のファイル名は「講演番号_発表者の名字.pdf」としてください。
  例)2P01_tanaka.pdf(発表者である tanaka さんの講演番号が2P01である場合)

ショートプレゼンテーションのためのスライド (10月22日締切)

ポスター発表を申込まれた方は、1分間ショートプレゼンテーションのために、A4サイズ横向きで1枚のスライドを、 下記のリンクの投稿フォームから提出してください。

    ショートプレゼンスライド投稿投稿フォーム

※ スライドのファイルは、原則として PDF 形式に変換したものをお送りください。
※ スライドのファイル名は「short_講演番号_発表者の名字.pdf」としてください。
  例)short_2P01_tanaka.pdf(発表者である tanaka さんの講演番号が2P01である場合)