トップページ高校生・受験生の方へ > Welcome to 数理科学科

Welcome to 数理科学科

始めに…

 ようこそ弘前大学理工学部数理科学科へ!!
 この学科は一言で言うと、いわゆる「数学」をあらゆる分野から学び、研究していこうという学科です。この度、このページをご覧いただいている皆さんの参考になるよう、現1年生に希望する進路、受験のときの心構え etc… を聞いているので、今後の皆さんの受験に少しでも役に立ててもらおうと思います! 弘前大学を受験するにしろ、しないにしろ多少は役に立つ情報が載っていると思います。少しでも参考になれば…と思います!!
(2012年度入学生41名が以下のアンケートに回答)

1. 現一年生の入学した理由は?

・大学で数学を専攻したかったから (10)

・地元だから、近いから、弘前が好きだから (6)

・2次試験の科目が簡単だから、勉強しなくても入れるから (5)

・他大学に落ちたから (4)

・センター試験の結果が悪かった、落ちたくなかった (3)

・自分のレベルにあっていたから (3)

・人からの勧めで入学した (3)

・特になし (3)

・その他 (5)

2. 現一年生の進路

・教員(高校or中学教諭) (19)

・大学院 (13)

・公務員 (6)

・就職 (4)

・未定 (6)

・上京 (1)

3. 現一年生に聞いた試験の勉強法

センター試験

・過去問をやる (16)

・学校のテキスト、プリント、授業や模試の復習 (6)

・勉強してない (6)

・とにかく問題を解く (5)

・苦手分野もやる、苦手分野を減らす (4)

・基礎をやる (2)

・英単語は毎日やる (1)

・センター対策をする (1)

・鉛筆を転がす (1)

・時間配分の練習をする (1)

・特になし (1)

二次試験

・過去問を解く (16)

・とにかく問題を解く (9)

・勉強してない (4)

・復習をする (3)

・問題集をやる (3)

・学校のテキスト、プリントを解く (2)

・苦手分野をなくす (2)

・先生に相談する (1)

・二次対策をする (1)

・勉強するというより発想を学ぶ (1)

・1日30時間やる (1)

・ひたすら数IIをやるべき、数IIIの勉強は夏にまとめるといい (1)

4. 現一年生の大学の講義の感想

・長い (11)

・楽しい、おもしろい (7)

・忙しい、大変 (6)

・充実している、内容が濃い (4)

・難しい (3)

・為になる (2)

・眠い (2)

・心理学で衝撃を受けた (2)

・高校数学好きならつまらない (1)

・楽をしようとすればできる、楽をしなければ身につく (1)

・良い講義とそうでないものがある (1)

・ゆるい (1)

・その他 (2)

5. 現一年生の講義時間外の現状

・部活、サークル (20)

・勉強、レポート、課題 (11)

・ごろごろする、寝る (5)

・遊ぶ (4)

・バイト (3)

・麻雀 (2)

・勉強してない (2)

・自動車学校 (1)

・読書 (1)

・料理 (1)

・人助け (1)

・コマ回し (1)

6. 現一年生のサークル・部活の加入状況

・卓球サークル (5)

・M.C.Q(軽音サークル) (5)

・数学クラブ (3)

・大道芸サークル (3)

・学祭本部実行委員会 (3)

・よさこいサークル (2)

・天文サークル (2)

・テコンドー (2)

・テニス (2)

・演劇・文芸・剣道・山岳部・ワンダーフォーゲル・フットサル・映画研究会

 社会人サッカー・スキー部・野球(マネージャー)・かるた・ソフトボール

 バレーボール・吹奏楽団・P研 (それぞれ1)

・参加していない (6)

7. 現一年生の毎日の帰宅先

・アパート (20)

・寮 (10)

・下宿 (5)

・実家 (3)

・マンション (1)

・パンション (1)

・その他 (1)

8. 現一年生の出身地

・北海道 (19)

・青森県 (15)

・岩手県 (5)

・秋田県 (1)

・山形県 (1)

9. 現一年生から新入生に一言

・難関大学ではないけれど、講義は思っている以上に十分な内容であるから、なめているとつらい

・何のために大学に行くのかしっかり考えておいた方が良い

 (勉強したくないのにわざわざ高い授業料払って講義を受ける必要はない)

・自分に目標があるなら手を抜くんじゃありません。

・後悔しないように頑張ってください

・入学する理由はしっかり決めましょう。

・想像以上につらいです、よく考えて選択しましょう

・頑張ってください、応援しています。

・ここに入るなら本当に数学が好きか考えてからの方が良い

・バレーボール部、大大募集中です

・最高の4年間を過ごすために残りの約7,8カ月頑張ってください

・オープンキャンパス楽しんでください

・やりたいことやればいいと思います

・一緒に頑張りましょう!

・しっかり勉強頑張ってください

・大学合格が終わりだと思わないでください

・周りに流されやすい人は寮には入らないように、そうでない人なら大丈夫

・大学を甘く見ない方が良い

・進路はよく考えましょう

・計算力をつけましょう

・もっと高いところを目指せ

・勉強頑張ってください

・もっといい大学にいきましょう

・大学では自信がくじかれることが多々あるから何か誰にも負けないことが一つあると世親的に楽になるはず

・数理科はとても良い環境で勉強できます

・数学が好きじゃないならやめた方がいい、数学が好きでも嫌いになりたくなければやめたほうがいい

・講義サボると後々面倒なので、朝起きる習慣は付けておいた方が良い

・青森県出身で自宅から通うのなら、ほかの大学で一人暮らしを経験した方が良い。

・他県から進学を希望しているなら、もっと勉強して名高い大学に進学すべきだと思う、

 仮に入学するのなら入学式の前に数I A II B III Cの問題を1周はやっておくべき。とくに微分積分は重要。

・就職活動が厳しいので少し勉強して保健学科に入ることを勧める

・入ったら何がしたいですか?考えておきましょう。

・単位は落とさない方がいいですよ。

おわりに…

 いかがだったでしょう。少しでもみなさんの参考になりましたか?
 受験というのはとても辛いものではありますが、将来の自分の夢を果たすためには必要となる道の一つだと思います。みなさんが自分の希望通りの道に進めることを切に祈っています!!
 また、皆さんのなかの一人でも多くの人たちが数理科学科に受験、入学し勉強なり話なりを一緒にできることを楽しみにしています!!

このページのトップへ戻る