ゼオライト中のAgおよびAuのクラスター形成 に関するXAFS研 究

課題番号2007G035


第一回目
平成1904月14日 〜16日

さ て、48時間連続実験の開始です 

今回使用するビームラインは「9C」です
この螺旋階 段の奥に実験ステーションがあります 真空排気装置のセットアップをする○ミちゃん
RVX-IIをセットしたところ
試料は、ガラスフィルタ・カバーガラス・銅版で挟まれます
 では、実験パラメーターの入力 悩むナカ○エ 
 おぃっ、早くも○ミは・・・ さて、○ミちゃんの出番です 
 偶には、真面目な顔もするんです あれ? 幽霊??
どんなもんかねぇ〜
ビームの形 試料にFocusしているので、カメラ位置では歪む
やっぱり○ミは・・・ やっと目覚めたか???
測定が開始されてしまえば、暇?
○ミ、面白過ぎる 
 順調に測定は進む 頑張るナカ○エ


 皆、和やかですね〜 やっぱり和やか

和やか過ぎて、オネム



和やかな二人
もう一回、ビームの形
測定中は、試料温度を写してます
「なにしてん の?」 「いや、ちょっと・・・」
右側がこれまで実験していた「10B」です
撤去中の「10B」は雑然としてますね
上から見ると、こんな感じ ビームラインに挟まれてます

失敗しないように
 
試料を交換 試料セット部分のアップ
さぁ、これで終わりだ
後片付けしましょうね
実験終了後、帰る前に昼御飯を食べましょう 久々のまともな食事にこぼれる笑顔