オットー配置を用いて平滑な金上のチオシアン酸カリウム(KSCN)薄膜の赤外吸収が増大することを見いだした。吸収強度の最大値はプリズム/空気界面の臨界角より僅かに小さな角度で得られ、さらにその場合の間隙が十分に大きなものであることを解明した。これらの事実から、吸収強度の増大が、それまで言われていたような表面プラズモンの励起によるものではないことを明らかにした。さらに、電場強度の理論計算結果により、吸収増大が光学キャビティ効果によるものであることを初めて明らかにした。