読んだ本のリストを作ってみる. 書誌情報はレポート記載のとおりとした. 10s3001: 宇宙進化の謎 暗黒物質の正体に追る, 谷口義明, ブルーバックス 10s3002: サイエンス・ファクション, ヘーラルト・トホーフト 10s3003: 光触媒とはなにか, 佐藤しんり, 講談社 10s3004: 分子レベルで見た薬の働き 生命科学が解き明かす薬のメカニズム, 平山令明, 講談社 10s3005: 原子力発電がよくわかる本, 榎本聰明 10s3006: 熱力学で理解する化学反応のしくみ, 平山令明 10s3007: 光触媒のしくみがわかる本 10s3008: 時空と生命, 橋元淳一郎 10s3009: 睡眠の科学, 櫻井武 10s3010: プルトニウム, 友清裕昭, ブルーバックス 10s3011: 科学にときめく ノーベル賞学者の頭の中, 益川敏英, かもがわ出版 10s3012: 相対性理論を楽しむ本 10s3013: だから宇宙は面白い, 二間瀬敏文 10s3014: 新しい薬をどう創るか, 京都大学大学院薬学研究科編 10s3015: 超ひも理論への招待, 夏梅誠 10s3016: へんなプラスチック、すごいプラスチック 10s3017: 生命とは何か―物理的に見た生細胞―、シュレディンガー、岩波書店 10s3018: アインシュタインが挑んだこと 10s3019: 新・材料化学の最前線 未来を創る「化学の力」、首都大学東京都市環境学部 分子応用化学研究会 編、講談社ブルーバックス; やさしい有機光化学、伊澤康司、名古屋大学出版会 10s3020: 光触媒とはなにか 10s3021: 目からウロコの化学物質 30 話―安全?危険?リスクの真相― 10s3023: 新・材料化学の最前線 未来を創る「化学」の力、首都大学東京都市環境学部 分子応用化学研究会 編、講談社ブルーバックス 10s3024: 分子レベルで見た薬の働き 第2版、平山令明、講談社 10s3025: 小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡 挑戦と復活の2592日、的川 10s3026: 時間旅行のための基礎知識、J・リチャード・ゴット 10s3027: 化学トリック だなされないぞ!、山崎昶、BLUE BACKS 10s3028: 相対論への研究―知的文化遺産として―、山下芳樹 10s3029: イメージできる相対性理論、飛車来人、SoftBank Creative 10s3030: 銀河物理学入門 10s3031: 量子のもつれとは何か 「不確定性原理」と複数の量子を扱う量子力学、古澤明 10s3032: 放射能のはなし、野口邦和、新日本出版社 10s3033: 宇宙の未解決問題〜宇宙の起源・量子重力理論・ワームホール…、リチャード・ハモンド 10s3034: クラゲに学ぶ ノーベル賞への道、下村脩、長崎文献社 10s3036: マックスウェルの悪魔 10s3037: 光触媒とはなにか、佐藤しんり、講談社; NEDO、http://app2.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/evm/evm05/index.html#elmtop; 光触媒の勉強資料、http://www.masam.info/002876.html; Unicef、http://www.unicef.or.jp/partner/event/volvic/ 10s3038: 新しい電池の科学、梅雄良之; 松下電工技報 色素増感太陽電池の信頼性の向上、http://...; III. ナノ構造を用いた有機薄膜太陽電池の作製、http://...; 産総研:太陽光発電センター「有機系太陽電池」、http://...; 産総研:プレスリリース 有機薄膜太陽電池で世界最高レベルのエネルギー変換効率を達成、http://...; NEDO 技術開発機構―よくわかる技術解説―燃料電池、http://... 10s3040: ゼロからわかるアインシュタインの発見 10s3041: [書籍不明、プラスチックについての内容か] 10s3042: 新・材料化学の最前線、講談社ブルーバックス 10s3043: 熱とは何だろう 10s3044: はたして神は左利きか? ニュートリノの質量と「弱い力」の謎 10s3045: 進化から見た病気、栃内新、講談社 10s3046: 知っておきたい放射能の基礎知識、齋藤勝裕 10s3047: 世界でもっとも美しい 10 の科学実験 (The Prism and the Pendulum The Ten Most Beautiful Experiments in Science)、ロバート・P・クリース、日経 BP 社 10s3048: 分子論から見る有機化学、西尾元宏、講談社 10s3049: 分子レベルで見た薬の働き 10s3050: ニュートリノ天体物理学入門: 知られざる宇宙の姿を透視する、小柴昌俊、BLUE BACKS 09s3001: アインシュタインを越える〜宇宙の統一理論を求めて〜、ミチオ・カク、ジェニファー・トンプソン 09s3002: 物理学と神 09s3003: 光触媒とはなにか〜21 世紀のキーテクノロジーを基本から理解する〜、佐藤しんり 09s3004: 分子レベルで見た薬の働き 第2版 生命科学が解き明かす薬のメカニズム 09s3006: コンビニ食と脳科学〜「おいしい」と感じる秘密〜、加藤直美; 人間は脳で食べている、伏木亨 09s3007: 火災の科学、辻本誠、中央公論新社 09s3008: 薬はこうしてやっと効く、中西貴之 09s3011: はじめて学ぶ 繊維、信州大学繊維学部 09s3012: 人物で語る化学入門、竹内敬人、岩波新書 09s3014: 新・材料化学の最前線 未来を創る「化学」の力、首都大学東京都市環境学部分子応用化学研究会 編、ブルーバックス B-1692、講談社 09s3015: マグネシウム文化論〜石油に代わる新エネルギー資源〜、矢部孝、山路達也、PHP 研究所 09s3016: 新装版 不確定性原理 運命への挑戦、都筑卓司、講談社ブルーバックス 09s3017: 新版 電子と原子核の発見 20世紀物理学を築いた人々、スティーブン・ワインバーグ、筑摩書房; サイエンスチャンネル、6/29 アクセス、http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_renban_code=010&i_series_code=B000207 09s3018: 放射線利用の基礎知識〜半導体、強化タイヤから品種改良、食品照射まで〜、東嶋和子、ブルーバックス、講談社 09s3019: マクマリー 有機化学概説 第6版 09s3020: 元素のことがよくわかる本、小野寺優、河出書房新社; 現代化学、佐藤健太郎、東京化学同人 09s3021: 「量子論」を楽しむ本、佐藤勝彦 09s3022: 光と色彩の科学 発色の原理から色の見える仕組みまで、齋藤勝裕、講談社; 色と光の理論について、http://www.hanazaw-it.ac.jp 09s3026: 水とはなにか〈ミクロに見たそのふるまい〉、上平恒、ブルーバックス 09s3027: 大気を変える錬金術〜ハーバー、ボッシュと科学の世紀〜、トーマス・ヘイガー 09s3028: 知っておきたい有機化合物の働き、齋藤勝裕、Softbank Creative; wikipedia; 千葉大学院工学研究共生応用化学専攻、nikkei-techno.jp/pdf/3rd/toray1.pdf; 有機太陽電池: 株式会社三菱ケミカルホールディングス、www.mitsubishichem-hd.co.jp/group/stradegy/major_project/solar_cell.html 09s3029: 新装版 マックスウェルの悪魔―確率から物理学へ―、都筑卓司、ブルーバックス 09s3030: 相対論がプラチナを触媒にする、村田好正、岩波科学ライブラリー 125 09s3031: 「量子論」を楽しむ本、佐藤勝彦、PHP 文庫 09s3032: 時間はなぜ取り戻せないのか、橋元淳一郎、PHP 研究所 09s3033: 偉人と語るふしぎの化学史 化学法則が生み出されるプロセスを追体験する、松本泉、講談社; 化学の歴史、井上稔、朝倉書店; 化学をつくった人びと、マノロフ、東京図書; 痛快化学史、アーサーグリンバーグ、朝倉書店 09s3035: 新しい電池の化学、〓尾良之、講談社 (〓は、本へんにつくりが毎) 09s3036: 不確定性原理 運命への挑戦、都筑卓司 09s3037: 世界で最も美しい 10 の科学実験 09s3038: 新しい電池の化学、梅尾良之 09s3040: プルトニウム 超ウラン元素の正体、友清裕昭 09s3041: 水とはなにか 〈新装版〉 ミクロに見たそのふるまい、上平恒、講談社 09s3044: 新しい電池の科学、梅尾良之、講談社 09s3046: 水素を覗くと宇宙が見える、J・S・リグデン 09s3047: 初めてのプラスチック成形、保坂範夫、工業調査会出版; よくわかるプラスチック、日本プラスチック工業連盟監修; 高分子合成化学、井上祥平、裳華房; 最新工業化学持続的社会に向けて、野村正勝、鈴鹿輝男 編、講談社出版; マクマリー有機化学概説 第6版、東京化学同人出版 08s3004: 水について、講談社 08s3010: 平和を目指した科学者たち 原子力への道 科学者の研究と生き方、伊藤博 08s3022: プロセス化学の現場 事例に学ぶ生成開発のヒント、八十原良彦; プロセスケミストリーの展開、日本プロセス化学会; 固体化触媒のルネッサンス、小林修; 岩波 理化学辞典 第5版、岩波書店出版 08s3023: 量子テレポーテーション 瞬間移動は可能なのか、古澤明、講談社 08s3042: 消えた反物質 素粒子が解く宇宙進化の謎 08s3044: 光と色彩の科学〜発色の原理から色の見える仕組みまで〜、齋藤勝裕、講談社 08s3050: ホーキング 虚時間の宇宙 〜宇宙の特異点をめぐって〜、竹内薫 07s3048: 新しい薬をどう創るか、BLUE BACKS; http://www.kenko-msnet.jp/koganzaichiryo.html; http://www.kayatsuri.co.uk/cancer/anti-cancerdrug.htm