受験生のみなさんへ

気象学は様々な科学をベースとしていますが、 特に物理(力学・熱力学)と数学は良く勉強しておくと良いでしょう。 気象予報士を目指して当研究室を希望する人も多いと思います。 そこで、気象予報士試験勉強会を立ち上げました。現在、20人の学生さんが参加しています。 入門的な内容を扱っていますので、参加を希望する人は学部を問わずお気軽にメール等で声を掛けてください。
一方で、気象予報士になるための勉強は気象学の一側面でしかありません。 是非一緒にもっと奥深い「研究」をしましょう。

地球温暖化の問題や、雪など寒冷地の気象、 世界自然遺産の白神山地について研究したい人は大歓迎です。

地球環境防災学科において仮配属は3年生後期、そして卒業研究の配属は4年生からになります。 例年、成績による振り分け(要は競争)が行われます。 入学できても安心せず、良い成績を取る必要があるので頑張りましょう。


弘前大学へ入学したみなさんへ

気象学に特に関係する分野は、熱力学と流体力学です。 研究室配属を目指す皆さんは、気象学以外にこれらの科目もよく学んでください。 気象学研究室配属に関係する科目は次の通りです。
理工系の数学C、力学Ⅱ、コンピュータ演習、気候システム学、地球熱力学、応用物理学実験、地球流体力学、気象学I、気象学Ⅱ、防災気象学、科学技術英語、気象学演習

気象予報士の勉強会を立ち上げています。不定期に勉強会を実施しますので、興味のある人はご連絡ください。

私自身の専門は、地表面に近い大気(大気境界層)における熱・水・物質循環です。 特に、フィールドに出て観測を行ってみたい人は大歓迎です。 具体的なテーマは教養の「白神学Ⅰ」や、専門の「地球環境防災学総合演習」で紹介します。 機会は限られていますので、オフィスアワー(月曜17:00-18:00)等気軽に訪ねてください。


諸々


出身地
東京都目黒区
出身校
私立巣鴨中学校・高等学校 (中学野球班・高校野球班)
東北大学理学部天文及び地球物理学科第2[現 宇宙地球物理学科・地球物理学専攻] (準硬式野球部)
東北大学大学院理学研究科博士課程(前期2年の課程・後期3年の課程)地球物理学専攻 中退
※のちに博士(理学・東北大学)学位取得
渡航暦
トルコ・モンゴル・中国・韓国・タイ・オーストラリア
国内で行ったことのない都道府県
徳島県、愛媛県、高知県、大分県、熊本県、宮崎県

石田が担当する具体的な研究内容はこちらをご覧ください。


[石田へ戻る]