TOPICS

8月7日(木),8月9日(土)公開講座「夏休みの数学2014」が開催されました。

【日時】
8月7日(木) 8月9日(土) 両日とも 10:30~15:00
 
【講義】
8月7日(木) 江居 宏美先生 「植物から学ぶ不思議な図形・フラクタル」
8月9日(土) 中里 博先生
    「アインシュタインとエディントン―時空と重力の謎に挑む―」
 
 8月7日(木),8月9日(土)に公開講座「夏休みの数学2014」が理工学部2号館で開催され,今年度も高校生から一般の方まで,幅広い年代から24名の参加がありました。
両日とも,参加者は分かりやすい説明に興味深く聞き入り,真剣にコンピューター操作に取り組む姿も印象的でした。
 
8月7日(木)
「シダ」をして知られているフラクタル図形を生成するアルゴリズムを使って,受講者がコンピューター上で植物の生育をおこないました。単純な数式から複雑な図形が出来上がることに驚きやら感心の声が聞かれました。
 
8月9日(土)
アインシュタインの理論で「重力の影響で光が曲る」ことをテーマにしたドラマを紹介しました。最近の生命科学でのトピックスに関しての質問が講座の最後に寄せられました。科学者の誠実性が多くの人の関心となっているようです。
 
140807-1.jpg
140807-2.jpg
140807-3.jpg
このページの先頭へ戻る